家族でプーケットに行ってきた。
乳児をかかえているのだが何とか数時間ひねり出しPhang Ngaというマングローブにおおわれたデルタ地帯へ。
もともと、水色は濁っている河川だろうけれど前日の大雨が効いていて水はコーヒー牛乳。
よっぽど竿出すのもやめようかとも思ったけれど無理やり10投げほどしてみたが、水面下の視界はほとんどないし、そもそも、フィッシュイーターの気配もなかった。
まぁ数か月フライロッド振る機会がなかったのでほんの一瞬でも癒しにはなった。
で、掲題のとり唐揚げともち米だけれども、タイの屋台でよく見るタイ最強の釣り用ご飯がこれ。25バーツ。85円くらい。
とり唐揚げともち米。
これだけのことなのでけど、麻薬でも入っているのかというほどうまい。
市場ではたいてい売っているし、ドライブしていても結構目にする。沖縄では沖縄すばとポーク卵にぎりもしくはスパムにぎりで生きていけるように、タイでは鶏唐揚げともち米でほぼ生きていける。
おしまい。
RX100M5A, Photomatix6.0.3, Topaz Studio
HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld