馬湾廃漁村⑤

馬湾廃漁村の多くの廃屋にあまり目が止まらなかったけれども、この建物の前で足が止まった。

今の日本ではあまり見られない、レンガ造り。レンガを積んで漆喰で壁を作っていたのだろう。

ただ、この漁村にある廃屋はすべて囲われているので見てくれが悪い。

兼好法師がいたら、

ガジュマルの枝も盛りになるたるが、周りを厳しく囲いたるこそ、この柵なかりましかばとおもいしか。

というところか。

このフェンスの左手がたまたま開いていてたちいると壁は現代アートになっていた。

うーん、朽ちた煉瓦の壁だったら味があったのになぁ。

おしまい。

RX100M5A, Photomatix6.0.3, Topaz Studio

HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中