イロカエカロテス

アガマのなかまのイロカエカロテス、なんとイケてる名前だろうか。学名はCalotes Versicolor

どうやら香港にいるアマガ科のトカゲは彼だけらしい。アガマ科の別名はキノボリトカゲ科なのか。知らなかった。子供の頃飼っていた琉球キノボリトカゲを思い出す。

でも、英語名がイケてない、Changeable Lizardですって。

イロカエカロテスと命名したした人のセンスは素敵。

このイロカエカロテス、曇り空の中、フェンスを登って日光浴中で写真をとっても逃げもせず悠然と体を温めていた。

静物とちがって動きのある対象は撮っているときにはうまくいっているかどうかわからない、一枚だけ奇跡の目ヂカラを見せてくれているものがこの写真。

かっこいい。

我が島にこんな仲間がいたとは、ちょっと嬉しくなった。

おしまい。

 

RX100M5A, Photomatix6.0.3, Topaz Adjust

HDR from 5 jpeg images ±4.0EV, Handheld

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中