ターポン釣行裏方

小さな水汲みバケツ、ターポン釣りには無くてはならない。

この香港の美しいターゲットフィッシュ。小さな水汲みバケツがあるからこそ釣り上げて手で持つことができ、灼熱のコンクリートや草むらでバタバタはねてダメージをあたえるようなことなく、また水に戻ってもらえる。

手が洗えるし、常にラインバスケットにも水をみたしているので、必要があれば釣ったターポンにはバスケット内に避難してもらってる。

一方、イケテルと思ったアイデアで即ボツとなったのが、栗。

携帯性に富、多少暑いところに放置しておいてもすぐ悪くならなそうという理由だったけれども、ターポンを目の前にして悠長に皮やら甘皮を向いている心の余裕は得られるはずもなく、1個口にしてあとは持って帰った。わはは。

おしまい。

2件のコメント

  1. なんと、メチャ更新されてるじゃないですか!
    すんません、全然チェックしてなくて。
    大陸のフライマン、シェア自転車、今年のターポン・・・
    積もる話もたくさんあります。
    久々に国境際で会いましょう!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中