香港チャブとの邂逅があってから、香港オイカワにも会いたいと完全にスイッチが入ってしまった。
塩水ダメなら、淡水でお願いと。
香港チャブ、先達がいてくれたのですぐにお目にかかれた。
調子に乗ってオイカワ探しを始めたが、そう簡単に見つからない。
淡水もなめちゃいけないよって。
でも、香港らしからぬ風景に出会えた。
こんな風景に香港で出会えるなんて。塩水限定だったらこのシーンに出会えなかったんだ。
たまには淡水もいいものだ。
日を改め、別の渓流でオイカワ探索を行ったが、劇シブでなんとかかんとか、一匹香港チャブ。ふぅ。
オイカワのせいでここ数日よく寝られない。
おしまい。
E-P1 MZD 17MM F2.8 AE BKT HDRI
意外と、というよりかなりキレイな川ですね~水も飲めそうな気がします。こんな自然がまだ残っていたんだなと驚きました。でもここまで行こうとするとバス停からもそうとう長い距離歩くことになりそうですね。すばらしい!
コメントありがとうございます。水は飲んだことないですが自生しているクレソンは食べられますよ。うまいです。港さんも経験ずみ。バス停から5分くらいで川なので移動は苦になりません。クレソン食べ放題の釣も悪くないですよ。