残暑ターポン

2か月ぶりのターポンゲーム。ここの所余裕がなく釣りはお預けだった。釣りのこと忘れることは無いが余裕がないと、全くいけないか、狂ったように現実逃避釣行かのどちらか。今回は前者の様。

上げ潮地合を狙って現場入りしたものの、ターポンの気配なし。ロッド出さずまま帰路についた。

すると、アフリカンクララを狙い撃ちに遠路はるばるお越しされている、ナマジさんと遭遇。シンセン組の港さんから話は聞いていたので、おたがい第一声で相手を認識。

彼は科学者なので、話の裏付けが客観的なものが多くて非常に面白かった。その裏付けの深いこと深いこと。おちゃらけフライマンは感心して話に聞き入っているうちに数時間が立ってしまった。釣りは深い。知らない楽しみ方を分かち合ってくれた。ありがたい。

そうこうしているしているうちに、門限はすぎてしまったのだが、単発でターポンが動き出した。数はいないけど存在が確認できたので、帰るわけにはいかない。

3か月ぶりのご対面。

130920_01_R

いやぁ、やっぱり釣りがないと人生意味がない。人生つらかろうが、楽勝だろうが、渋チンだろうが、釣りは行くべきだなとあらためておもった。ナマジさんおつかれさまでした!

おしまい。

E-P1 MZD 17MM F2.8 AE BKT HDRI

2件のコメント

  1. ナマジです。
     台風が直撃コースと言うことで、予定を切り上げて今日日本に帰りました。
     今、香港での写真を見てニヤついているところです。お世話になりました。
     釣り談議、僕もとても楽しかったです。楽しい時間を共有してくれた皆さんに深く感謝。
     また、どこかの水辺でお会いしましょう。

  2. ナマジさん、
    お疲れ様でした。環境は決して良いとは言えないところまでわざわざいらしてくれるのはうれしいやらかゆいやらですが、結果出す男。かっこよいです。写真有難うございました。こちらもおかげさまでニヤつくことができました。水辺がある限り私たちはどこかでお会いできますね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中