秋のオフショア

久々に、「あの船」に乗りました。”あの”口の悪い親爺と、ビートキヨシ兄貴のいるあの1号艇。わかる人はわかるはず。

お二人の、口の悪~いののしり合いで始まったのですが、前半数時間は全く何も見えませんでした。

親爺も不機嫌で

「潮が悪いっ!」とへの字です。

しかし最後の小一時間、祭りがやってきました。待ちに待った狂乱舞台が用意されていました。写真撮りもままならず。

最初の一匹撮った後はそれどころではありませんでした。

bonito!

フライで十分釣れたので、バケ漁も練習。なぜ、こんなものがフライより圧倒的に反応が良いのでしょうかね?でも、形と、色や、いろんなところにヒントが詰まってますね。ふむふむ。

bake-1

あれ?

rod

おかしかったのは、あれだけ口の悪かった親爺が大漁をみて、とても上機嫌になりました。仲間には、例の「おやじむすび」も、教えていました。なかなかの営業力です(笑)。

おしまい。

E-P1 MZD 17MM F2.8 HDRI

6件のコメント

  1. >鉢巻親爺さん
    はい。一年分釣れた感じでした。
    鯰バケ?ってタイプなのですかね?これには相当ヒントが詰まっていると感じました。
    浜口計器、、、へ~そうなんですか?この竿みたときに、ほ~、これは釣って下さいってことね、、、と勝手に解釈してしまいました(笑)。

  2. お疲れ様でした~ いやいや楽しい釣りになりましたね! 良かった良かった。 あの親父と息子(?)のコンビ、面白いですね~ 私は結構楽しんだなぁ。二人とも腕は確かですよね。私はあのウルサイのは気にならないんで、またあのコンビの船に乗りたいって思います。しかし、あの機嫌の変わりよう、おっかしかった!ニコニコしちゃって、口も軽くなって・・・ 単純明快でいいじっさまですよ、あれは。
    ではサーフでの運動会、レポを楽しみにしてますね~

  3. 9月になって、ほんと絶好調だね。
    おやじさんのバケは、鯰じゃないです。企業秘密かもしれないので、ここでは明かしませんが、先日ご自慢されてました。

  4. ビートキヨシ兄貴に思わず吹き出しましたw
    浮かないカツオに悩んでたのが馬鹿らしいほどの好活性ですよね。
    こんな良い釣りをした後は…オデンを囲んでワイワイと釣り談議が盛り上がります!

  5. >fishordieさん
    面白かったですね。あの変わりよう。サーフの運動会は後ほど、、、、
    >saltysplashさん
    そうでしょうね。何とかこだわりがあることは察しがつきました。でも失念。ま、素材の話なのでいいかな、少なくとも形状において十分参考になりましたから。
    >Takaさん
    キヨシ兄はそれ以外のあだ名ないでしょ!実際名前知らないし、、、でも本人には流石に言えないかも(笑)。まあ、通じたので良しとします。

fishordie にコメントする コメントをキャンセル

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中