春告魚

こんにちわ、もう忘れられて久しいLeftyhamaです。あけましておめでとうございます。通常ですと南の島に逃げ出す時期なのではありますが、立場上今年は我慢しようかと、、、

というわけで今年の幕開けは、シークロにて始まりました。N橋さんに誘われて出撃です。N橋さんとは、面識はあったものの、キャスティングスクールなどで顔を合わせるばかりでほとんどご一緒したことはありませんでした。なので、ちょっとまだ寒いけど、、、行ってきました。

釣りの内容は、N橋さんはテンポよく楽しまれていました。

IMG_2659-1

岡本キャプテン、「デイゲームまだまだ、なかなか、、、、」とおっしゃってはいたものの、名キャプテンと、この熱い男の情熱がそうはさせませんでした。

私はというと、フライの釣りは、え~と、丸4か月空いていたので、そもそも、キャスティングできるのか?というところからのスタート。

今年でフライの釣り5シーズン目なのですが、やっとこさリセットのされ方がゆるくなりました。去年までは開幕戦、全くキャスティングにならない場合が多かったのですが、思ったよりはひどくはありませんでした。ふ~。

とはいったものの、GLXの8番とS3Sの6番を振り分けることもかなわず。慣れるのには少し時間がかかりました。スコットだと、ループというより無限大∞のように、8の字を横にしたようなくにゃくにゃ腰ぬけになってしまいました、、、あははは!ラインスピードが足りません。ロッドの振り方の緩急が合いません。

で、つれたの?

そりゃもう、熱血キャプテンが坊主で帰すわけがありません。私にも春が来た!

IMG_2667-1

22センチのめばるちゃん登場!やっぱりシバスよりこっちのほうが好きだ!奇声をあげて喜んでしまいました。

おもしろかったのが、確かにキャスティングは緩くなっていたものの、感情的にはあまり「懐かしい」という感が湧きあがらなかったことですか。というのは冬眠している間は感覚、や記憶などあるわけもなく、断絶しているのですよね。なので、時間的な遠さというものがあまりなかったのです。

ああ、懐かしいと思ったのは面白いことに、京浜運河のあの、ケミカル臭い、、、あははは、汚染されてるのね?ってかんじでした。

でも、まださむい、、、でも、メバル釣りたい、、、ということで、そろそろ冬眠も終わりですかね?春告魚とはほんとよくいったものです。

おしまい。

5件のコメント

  1. ハマちゃん、
    ご無沙汰です!!
    今度一緒に遊びましょう。
    南の国にもまた行きましょうね。
    マサ

  2. >マサさん
    ご無沙汰しております!生きてはいますが、ご存じの通り冬眠からやっとこさ冬眠からさめかけております。は~早く、南の国でチャージしたいものです。
    >偽umiosaruさん
    どもども!マサさんの次にコメントつけてくれるのがumiosaruさんとは、うれしい限り、ぼくのメバルシーズンが始まりますよ~!ブラチナでメバル釣って、そのあしで、マサさんの所にあそびにいきましょう!!

  3. お目覚めですか?レレレのレ。
    3ヶ月見慣れたワカサギの画像が・・・
    更新されてる!(笑)

  4. よっ!待ってました!復活ですね~。只今引越しの真っ只中です。月曜に発って火曜に成田着。その後すぐに実家に行って新居に入居できるまで待機(釣り)。連休あたりには関東で活動できるようになるかも。今度こそ一緒に釣りましょう。この間は思わぬ邪魔が入っちゃったからね~(笑) メールが読めるようになるのは多分連休の頃かな。ではまた近いうちに。

  5. >fishordieさん
    おお、ついに、凱旋帰国!お疲れ様でした。ってか、あちらの軍用基地がなくなりちょっと残念。ですが、おバカ釣り師魂は不滅です!
    こちらでも、一緒にお付き合いくださいね!
    落ち着いたら連絡ください。おまちしています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中