偏光グラスその弐

レイバンのフレームが届いた。どきどきしながらレンズを入れた。ちゃんとはまった。

IMG_1731.jpg

saltsizeさんの指摘にあったように、そんなにサングラス(上)が暗くて目が見えないほどには思えない、、、色なのかなぁ。それとも微妙な可視光線のカット具合で見えないのか、見えない気がするのか、、、

気になるレンズだが、やっぱりこうなった。

これが偏光、プラスティック、圧縮

IMG_1733.jpg

写真写りはちょっと大げさかもしれない。

そしてこれが今までのサングラス。同じくプラスティック、圧縮。

ごめんなさい、画像修復できませんでした。

ほぼフレーム内に収まっています。その差1mm位。でもよーく見るとやっぱりきになるんだよなぁ。まあ今まであきらめてきたものが手に入るようになってきたのだから感謝しなきゃですね。しかしこの1mmが気になるからって、フレーム買うのもねぇ。頭悪いのか、こだわりなのか。病気でしょうかねぇ。

どちらにしろ、両方これからどんどんつかいますよ。

おしまい。

2件のコメント

  1. はみ出しは、それほどカッコ悪くないと思いますよ。
    っつか、誰も気にしてません(笑
    それよりも、目を紫外線から保護する為にも、偏光掛けた方が良いような気がします。
    それでなくても、我々釣り人は、
    致死量浴びてるんですから(爆

  2. saltsizeさん
    はい。そうだと思います。誰も気にしていません。今回デビューしました。この度入りサングラス。よかったですねぇー。釣果は今からあっぷします。時差でおきてしまいました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中